トップ >  全国の夜景 >  茨城県の夜景 >  茨城北部(水戸、日立、大洗)の夜景 >  水戸市の夜景 >  水戸芸術館シンボルタワー
水戸芸術館シンボルタワーの夜景水戸駅方面を望む(南方向)
水戸芸術館シンボルタワーの夜景R349号線、ひたちなか市を望む(北東方向)
水戸芸術館シンボルタワーの夜景丸窓から望む夜景
水戸芸術館シンボルタワーの夜景展望室の雰囲気

 正三角形の面で組み合わされた幾何学的な、高さ90mの展望タワーです。潜水艦のような窓から水戸市内の夜景を眺めることができます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 17:39から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 3分
施設 駐車場(有料)、ベンチ、WC

 日本三大名園の偕楽園近くにある芸術館に、正三角形の面で組み合わされた幾何学的な、高さ90mの塔が建っています。
 芸術館のオブジェクトかと思いきや、塔は展望室になっています。室内は潜水艦のように丸い窓が多数あり、ここから外の景色を眺められます。
 窓枠が小さいために、視界は狭いですが、360度全方向の景色を見ることができます。
 閉館時間が早いので、日没時刻が遅い6月後半から8月初旬までは夜景をみることができませんのでご注意下さい。

■施設情報
・営業時間
 土日祝 19時まで(入館は30分前)
 平日 18時まで(入館は30分前)
・休館日 月曜日
・入場料 200円

公開日 2002-09-01 , 最終更新日 2023-06-17




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば17:39から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★★ 3.0  ( 5件 )
 タワーに登るのも良いですがタワー下の広場も雰囲気のよい場所です。左右の横から出る噴水がライトアップされていて,とても綺麗です。
またクリスマスシーズンは建物の縁沿いと樹木のイルミネーションがされて水戸にいながら都会の雰囲気を味わえます。
水戸近郊の人はぜひ行ってみては。 (k)
あはれなりさん(2008-12-06)




E140.465756, N36.379887


近くにある夜景スポット