夜景100選公式サイト 夜景100選スタンプラリー
東海最大級の美しさを誇る夜景スポット。標高800mにあるハングライダー離陸ポイントからは、岐阜市を中心として広大な夜景が広がります。
今夜のトワイライトタイム 16:56から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
夜景ドライブ向け デート向け
室内から楽しめる 穴場スポット 説明
- ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
- デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
- 室内 エアコンなど効いた快適な環境
- 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景
車内観賞 |
可 |
車からの徒歩 |
0分 |
施設 |
駐車スペース(多数)、ベンチ |
岐阜県では金華山に続く有名な夜景スポットです。山頂まで20分ほどかかりますが、2017年10月に再取材したときには、7割ほどの区間が綺麗に整備されており、アクセスを★1から★2に修正しました。
眺望ポイントは「池田の森公園」と呼ばれるところで、グライダー基地があります。またグライダー基地付近は路駐できる広さもあり、ここにクルマを停めれば、助手席越しに夜景を楽しめます。
グライダー基地は立ち入り禁止ですが、周辺からは池田町、大野町、本巣市、岐阜市までを一望でき、そのスケール感は東海トップクラスの夜景であることは間違いないです。
なお2023年時点では毎週土曜日の21時以降は通行禁止となっています。また冬期(およそ12月上旬から3月末)までは積雪のため通行止めとなりますのでご注意下さい。
公開日 1999-11-14 , 最終更新日 2023-09-30
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- 道幅が狭いところがあります。初心者ドライバーはご遠慮ください。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できます。
- デート向きですか。
- デート向きです。多くの方にお薦めできます。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば16:56から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 4.1 ( 192件 )
2023/5/6訪問
池田温泉を通りすぎ、グリーンセンターの入口付近に22:00-翌4:00通行止めの看板が立っていました。
近くには土曜日21:00-翌5:00通行止めの看板も(こちらは池田の森公園近くのトイレ付近にも設置されていました)。
暗くなってから訪れる方は、事前にマップ等で位置を確認することをおすすめします。途中からauは電波が届きませんでした。
また一部路面が荒れていたり、未舗装の区間がありました。(すれ違いは問題なし)
E136.528012, N35.438676