2ヶ所の展望ポイントから平山の住宅街と、北野方面の眺望を楽しめます。特に北野方面の展望ポイントは地元でも知られていない穴場です。
今夜のトワイライトタイム 16:44から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
車内観賞 |
不可 |
車からの徒歩 |
平山方面(0分)、北野方面(3分、懐中電灯必須) |
施設 |
停車スペース(数台) |
平山城址公園の近くに展望ポイントはあります。住宅街へ続く階段は、階段に座って住宅街の夜景を見ることができ、地元の家族連れや若者達の憩いの場になっています。
またここから、平山城址公園入り口の方へ歩いていき、公園には入らず尾根沿いに1分ほど歩いていくと、右手に視野の広がるところがあります。
ここが北野方面の夜景を見渡すことができるスポットです。浅川に掛かる橋や、京王線の往来も見ることができ、夜景としてはこちらの方が見応えがあります。
懐中電灯をもって、夜景を求めプチ冒険してみるのもいいですね。
公開日 2002-10-14 , 最終更新日 2004-03-20
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- 初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できません。
- デート向きですか。
- ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば16:44から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 2.8 ( 12件 )
ここは、長沼公園プチ展望台→長沼、南陽台間の峠→平山城址→
平山緑地付近の公園→みはらし公園と、夜景スポットを5連続で貫くぼくの鉄板散歩コースの中の一つで、3番目に訪れるスポットです。
うまく住宅街の抜け道を利用するとサクサクと一連の夜景スポットを探訪することができます。また、夜景のスケールも徐々に大きくなっていくのでかなりよくできた自慢の散歩コースです。
まぁ全部回るには4~5時間かかりますが…
ここは5つの夜景スポットの中でもお気に入りのスポットです。
E139.383046, N35.640947