トップ >  全国の夜景 >  福岡県の夜景 >  北九州、小倉の夜景 >  北九州市若松区の夜景 >  火野葦平文学碑
大人のデート 九州のおすすめ夜景スポット
火野葦平文学碑の夜景八幡方面を望む(南方向)焦点距離25mm
火野葦平文学碑の夜景八幡方面を望む(南方向)焦点距離50mm
火野葦平文学碑の夜景展望広場の雰囲気

 高塔山公園内に、故郷と河童を愛した火野葦平の文学碑があり、八幡方面の夜景を眺められます。高塔山公園の隠れた夜景スポットです。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 19:41から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 3分(懐中電灯必須)
施設 駐車場(多数)、自動販売機、公衆電話

 高塔山公園の展望台からがあまりにも有名のため、同じ公園内にある火野葦平文学碑から夜景を楽しんでいる人は皆無です。
 ここからは、人が集まる展望台からは死角となって見えない、八幡方面の夜景が眺められます。また夜景の背後には新日本三大夜景の皿倉山のシルエットが浮かび上がります。
 なお展望広場周辺は少し暗く、静まりかえっていますので、しんみりと夜景を楽しむ方には良いですが、足下も良くなく、途中懐中電灯が必要な区間もあり、カップルにはお勧めできないです。
 なお、ここへは駐車場から展望台へ向かう遊歩道に向かって右手に小道があります。園内にも案内板がありますので、確認してから向かってください。

公開日 2008-01-20 , 最終更新日 2016-09-22




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
残念ながらデート向きではありません。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:41から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E130.7997, N33.902205


近くにある夜景スポット