チャーミグリーンのCMで有名になった八幡坂。街路樹の先には、函館港の夜景が広がり、イルミネーション時期には街路樹がライトアップされます。
今夜のトワイライトタイム 19:30から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる
夜景ドライブ向け デート向け
室内から楽しめる 穴場スポット 説明
- ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
- デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
- 室内 エアコンなど効いた快適な環境
- 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景
車内観賞 |
可 |
車からの徒歩 |
0分 |
施設 |
特になし |
最寄り駅 |
函館市営「末広町駅」 約5分 |
「チャーミーグリーンを使うと手をつなぎたくなる」というフレーズと共にライオンのCMで流れていたロケ地が八幡坂。1990年代に、食器用洗剤のCMで年配夫婦が手を繋ぎながらスキップしていた場所で、日中には、この世代にCMを見ていた人が多く訪れます。
八幡坂から眺める夜景は、決して大規模ではありませんが、坂の下に光る函館の町並みを見ていると、どこか安らぎを覚えるような景色です。
世界三大夜景の函館山に押されて、こちらからの夜景を楽しむ人は、ほとんどいませんが、函館山ロープウエイ乗り場から、徒歩7分の距離です。折角、函館に訪れたのであれば、夜の散歩がてらに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
公開日 2005-09-18 , 最終更新日 2017-05-27
よくある質問
- 運転スキルは必要ですか。
- 初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
- 車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
- できます。
- デート向きですか。
- ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
- お薦めの時間帯は何時ですか
- 本日であれば19:30から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 2.4 ( 1件 )
高度が低く、両側に建物があるので夜景の見える範囲は狭いのですが、確かに絵になります。
正面に停泊している船と橋のライトアップがとても印象に残ります。
函館を訪れたのが8月13日と夜景の日だったせいか、脳裏に刻まれるような見事な夜景でした。
ただ、周りに人が多すぎてゆっくりくつろぐなんてことは出来ません。 (k)
E140.711654, N41.763787