2003年にリニューアルした江ノ島灯台には、室内と屋外の展望デッキを備えます。遠くは海と街が一体化した、広がりのある夜景を楽しめます。
車内観賞 | 不可 |
---|---|
車からの徒歩 | 15分(懐中電灯は不要) |
施設 | ベンチ、自動販売機、WC |
最寄り駅 | 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」 約30分 |
サザンオールスターズでも知られる江の島は、1年中多くのカップルや家族連れが訪れるスポットです。江の島のシンボル的存在でもある灯台は、2003年にリニューアル。2010年に江の島展望台から「江の島シーキャンドル」に名称変更しました。
島にある展望台なので、視界は360度で小田原から三浦半島まで見渡せます。展望室はウッドデッキでできていて、さらに薄暗いライトアップがムードを盛り上げます。特に黄昏時の富士山は魅力的で、この時間まで、施設に内にあるフレンチトースト専門店「ロンカフェ」で過ごしてみてはいかがでしょうか。
なお、灯台自体も毎日22時まで時間帯によって様々な色でライトアップされます。
ちなみに、江の島1dayパスポート「eno=pass(1,000円)」を利用すれば、江の島シーキャンドル、エスカー、岩屋、サムエル・コッキング苑が何度も利用できる。昼と夜の眺めを楽しむのに超お得である。
■施設情報
・営業時間 20時まで(最終入場は30分前)
・休館日 なし
・入場料 500円