トップ >  全国の夜景 >  大阪府の夜景 >  生駒山(無料スポット)、東大阪市の夜景 >  東大阪市の夜景 >  ぼくらの広場
大人のデート 関西のおすすめ夜景スポット
ぼくらの広場の夜景大阪平野を望む(西方向)
ぼくらの広場の夜景門真市・守口市方面を望む(北西方向)
ぼくらの広場の夜景東大阪市を望む(西方向)

 生駒山で最大の視界を誇り、雄大な大阪平野の夜景を一望できます。そのため、相当分かりにくい場所にも関わらず、多くの人が訪れています。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 19:21から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 10分(懐中電灯必須)
施設 駐車場(信貴生駒スカイライン内のなるかわ園地駐車場に20台以上)、ベンチ

 生駒山の夜景といえば、有料ならば生駒スカイライン、無料ならば十三峠広場がよく知られています。
 しかし、ぼくらの広場は、生駒スカイラインからでも、無料の一般道からでも、行くことができる生駒山最大の夜景スポットです。緩斜面の芝生に座ったままのポジションで大阪平野の夜景を一望でき、また周囲に全く外灯がありませんので、夜景だけを純粋に楽しめるスポットです。
 ただし、この場所は非常に分かりにくい場所で、生駒スカイラインからであれば、なるかわ園地駐車場から、懐中電灯を持って、10分ほど山の中を歩いていく必要があります。
 ここからの夜景を眺めるためには、昼間に下見を行うか、経験者と一緒に訪れるようにして下さい。

公開日 2004-08-15 , 最終更新日 2016-03-12




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
すれ違い不可能な道あり。狭い山道でバックできるスキルが必要です。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:21から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★ 3.5  ( 18件 )
 自宅から片道2時間かかりますが、定期的に通う価値アリな夜景です。先日子供を連れて行きましたが、かなり感動してました!
なおやんさん(2019-01-26)




E135.668079, N34.662524


近くにある夜景スポット