栃木県で無料の夜景スポット

ブックマークリスト

栃木県(運転しやすさ順)

目的で絞り込む

全25件中 13〜24件を表示
霧降高原道路 六方沢展望台の夜景

日光市

霧降高原道路 六方沢展望台

 無料開放された霧降高原道路の六方沢展望台から、日光市から鬼怒川温泉の夜景が広がります。夜景は遠目ですが、頭上には星空が広がり気持ちよい空間です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
八幡山公園 アドベンチャーブリッジの夜景

宇都宮市

八幡山公園 アドベンチャーブリッジ

 高さ30mのアドベンチャーブリッジから、JR宇都宮駅北部の夜景を眺められます。公園は夜間もライティングされ、デートコースにも利用できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩5分(ライト不要)
無料デート
詳細を見る →
栃木市聖地公園の夜景

栃木市

栃木市聖地公園

 景観の優れた墓地公園。公園を取り囲む道路沿いにある駐車スペースから、車窓から栃木市郊外の夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
太平山神社の夜景
夜景100選

栃木市

太平山神社

 太平山神社は、地元の定番デートコース。駐車場の裏手にある展望デッキに登れば、「一千両の夜景」と呼ばれる夜景を一望できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ
詳細を見る →
山前公園パノラマ展望台の夜景

足利市

山前公園パノラマ展望台

 舗装された遊歩道を7分ほど歩いて行くと、180度ほどの視界が広がる展望台があります。足利市から太田市までを見渡せ、迫力ある夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩7分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
大岩山 天空西公園(天空テラス)の夜景

足利市

大岩山 天空西公園(天空テラス)

 2023年に天空テラスとして整備された展望所。22時まで参道などもライトアップされ、テラスからは足利市などを中心にパノラマ夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デート車窓穴場
詳細を見る →
皆川城址公園の夜景

栃木市

皆川城址公園

 皆川地区公民館から、本丸まで10分ほど歩いていくと展望台が見つかります。こちらからは、ほぼ180度のパノラマ夜景が広がります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩10分(ライト必須)
無料穴場
詳細を見る →
大山祇神社駐車場 展望台の夜景

足利市

大山祇神社駐車場 展望台

 【木々の生長で夜景が見えなくなりました。2024年5月情報】

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デート穴場
詳細を見る →
唐沢山の夜景

佐野市

唐沢山

 佐野ラーメンで知られる佐野市の夜景スポット。山頂の駐車場から夜景を楽しめます。ラーメンのあとに、夜景ドライブはいかがでしょうか。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
足利公園の夜景

足利市

足利公園

 車窓からも夜景鑑賞できるスポット。車を降りて、森の遊び場に向かえば、滑り台のあたりから、今福町方面の夜景も楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩森の遊び場へは、徒歩1分。懐中...
無料車窓
詳細を見る →
太平山 あづま家の夜景

栃木市

太平山 あづま家

 紅葉の見頃時期になる太平山では、紅葉のライトアップが始まります。ここ、あづま家では、ライトアップされた紅葉と夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライトは不要)
無料
詳細を見る →
羽黒山の夜景

宇都宮市

羽黒山

 上河内SAのスマートETCを使って10分ぐらいの距離にある夜景スポット。木製展望台から宇都宮北部が望め、車窓からでも夜景鑑賞ができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デート
詳細を見る →
全25件中 13〜24件を表示
よくある質問

栃木県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:19から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は太平山神社です。ほかには大岩山 天空西公園(天空テラス)や、皆川城址公園も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す