久留米、八女、大牟田の夜景スポット

無料スポット

ブックマークリスト

福岡県 > 久留米、八女、大牟田(住所順)

目的で絞り込む

全9件中 1〜9件を表示
高良大社の夜景

久留米市

高良大社

 社務所裏が展望台です。風よけ対策がとられた展望台からは、久留米市から鳥栖市まで、見応え十分のスケール感溢れる夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライトはあったほうがベ...
無料ドライブ
詳細を見る →
高良山の夜景

久留米市

高良山

 高良山山頂付近にある駐車場から、久留米市街の夜景を望めます。車窓からも夜景を楽しむことができるため、カップルにも人気があるスポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料ドライブ車窓
詳細を見る →
耳納グライダー山の夜景

久留米市

耳納グライダー山

 グライダー発着基地から、久留米市から鳥栖市まで180度のパノラマで望めます。また展望地の開放感は、九州でもトップクラスといえるでしょう。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライト必須)
無料穴場
詳細を見る →
八女中央大茶園の夜景

八女市

八女中央大茶園

 広大な茶畑に展望所が設けられ、時期によっては電照菊のビニールハウスの夜景も。昼は緑に染まる茶畑が美しく、昼夜共に訪れたいところです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
女山史跡森林公園 展望台の夜景

みやま市

女山史跡森林公園 展望台

 古代のやぐらをイメージした展望台からは、筑後平野の夜景を一望。視界も広く、見応えある夜景ですが、場所は分かりにくく下見が必要です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩2分(ライト必須)
無料穴場
詳細を見る →
甘木山の夜景

大牟田市

甘木山

 炭鉱都市として栄えた大牟田市の夜景を楽しめる眺望公園。駐車場から遊歩道に沿って1分ほど南下していくと、東屋に到着します。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライト必須)
無料デート
詳細を見る →
高山観世音の夜景

朝倉市

高山観世音

 原鶴温泉ビューホテル平成に隣接した場所に展望広場があります。筑後川沿いに大分自動車道と、うきは市の夜景が広がる穴場スポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デート穴場
詳細を見る →
花農家 みはらし台の夜景

朝倉市

花農家 みはらし台

 ビューホテル平成の日帰り温泉「花農家」。こちらの駐車場に「みはらし台」があります。筑後川沿いに走る大分自動車道の夜景が印象的です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料穴場
詳細を見る →
道の駅うきはの夜景

うきは市

道の駅うきは

 筑後平野を見下ろせる道の駅。夜間も街灯が点灯しており安全に夜景を楽しめます。車窓から少しだけですが、夜景を見られるのも嬉しいところです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
全9件中 1〜9件を表示
よくある質問

福岡県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:46から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は高良大社です。ほかには耳納グライダー山や、久留米市役所 展望ロビーも人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す