
池田市
山之手公園五月丘の住宅街にある小さな公園。細長い公園から五月丘に建ち並ぶマンション群を眺められます。人の少ない穴場的なスポットとなっています。

高槻市
阿武山 見晴らし台史跡阿武山古墳へ向かう途中のある見晴らし台。ベンチが置いてあるだけの空間ですが、眺めはよく枚方市方面の夜景を楽しむことができます。

吹田市
千里中央公園千里中央公園の北東エリアに展望台があります。夜間は閉鎖してますが、展望台の足下からも、千里丘駅方面の夜景が広がります。

高槻市
高槻ネオポリス住宅街の一角にある小さな展望公園と、団地に繋がる階段が夜景スポット。手軽にアクセスでき、かつ十分な光量ある夜景を楽しめます。

茨木市
山手台中央公園公園の中程にある階段上が展望ポイントです。ここからは、手前に住宅街、その奥に市内中心部の夜景が広がり、遠近感ある夜景が望めます。

高槻市
摂津峡公園 展望デッキ摂津峡公園に2ヶ所ある展望所のうち、高い場所にある夜景スポット。暗い階段を3分ほど登ると、そこからは高槻市郊外の夜景を一望できます。

茨木市
竜王山標高510mの竜王山に、大きな展望台があり、大阪市内まで一望できます。ただし急坂かつ、真っ暗な山道を歩くため、昼間の下見が必須です。

箕面市
中池公園スカイアリーナに隣接した高台にある公園です。夜間も照明が灯った公園を散策しながら、東屋付近から箕面市の夜景を楽しめます。

池田市
長楽寺付近浄土宗の長楽寺に隣接した道路から、フロントガラス越しに池田市の夜景を楽しめます。自動販売機も近くにあり、のんびりとくつろげます。

池田市
一望台 五月山ドライブウェイ五月山ドライブウエイのゲートから最も近い展望台。視界が狭く、駐車スペースもあまりないため、誰も立ち寄らない夜景マニア向けスポットです。

高槻市
阿武山 登山ゲート近く阿武山の中腹に、車に乗ったまま夜景を楽しめるポイントがあります。視界は比較的広く、枚方市方面の夜景を楽しむことができます。
大阪府のトワイライトタイムは?
本日であれば、19:30から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。
このエリアでの人気夜景スポットは?
一番人気は摂津峡公園 展望デッキです。ほかには竜王山や、高槻市役所 展望フロアも人気です。もっと夜景ランキングを見る。