
西八代郡 市川三郷町
富士川水辺公園高台でもなく展望台もありませんが、笛吹川越しに富士川町の夜景が広がります。またフロントガラス越しに楽しめる駐車場が多数あるのも特徴。

西八代郡 市川三郷町
みはらしの丘山梨で有名な日帰り温泉のひとつ「みたまの湯」の近くから夜景を楽しめます。車に乗ったまま夜景を眺められ、寒い日でものんびりできます。

南アルプス市
中野の棚田展望台棚田と富士山を同時に眺められます。水が張られるのは田植えの5月中旬頃のみですが、トワイライトタイムは見事な夜景を楽しめるでしょう。

南巨摩郡 富士川町
森林総合研究所国立研究開発法人の森林総合研究所に隣接した道路から富士川町の夜景が望めます。クルマに乗ったまま夜景が楽しめ、デートにもお薦めです。

中央市
山の神千本桜駐車場春には山頂に繋がる桜並木の駐車場。車に乗ったまま、フロントガラス越しに中央市の夜景を楽しめる甲府の穴場スポットです。

南アルプス市
コモンシティあやめが丘周辺道路の至るところから、甲府盆地の夜景観賞できます。なかでも、このポイントは交通量も少なく、車を停めて落ち着いて夜景を楽しめます。

西八代郡 市川三郷町
八之尻トンネル上中部横断道路のトンネル頭上に繋がる道路から中部横断断道と富士川の夜景を望めます。車窓からも夜景を楽しめる割には穴場となっているスポットです。

南アルプス市
中野の棚田展望台2棚田と甲府盆地を見下ろせる眺望ポイント。展望台につながる坂道を下れば、飛行機のパイロットになったような夜景を車窓から楽しめます。

西八代郡 市川三郷町
大塚夜景で有名な「みたまの湯」近くにある農道が、隠れ夜景スポットとなっています。フロントガラス越しに南アルプス市方面の夜景を眺められます。

西八代郡 市川三郷町
伊勢塚古墳古墳にソメイヨシノの巨木が立つ眺望ポイント。古墳西側からは、フロントガラス越しに夜景鑑賞もでき、花見時期に訪れた夜景スポットです。

南巨摩郡 富士川町
高下 ダイヤモンド富士スポット甲府盆地の夜景を車窓からも見渡せるスポット。ダイヤモンド富士スポットよりも、そこから200m手前の駐車場のほうが視界が広がります。

南アルプス市
ウエスタンライン富士川西部広域農道であるウェスタンライン。この付近の至る所から夜景が楽しめ、地図のポイントはクルマを停めて夜景鑑賞できる穴場です。