新潟県の夜景スポット

ブックマークリスト

新潟県(住所順)

目的で絞り込む

全43件中 25〜36件を表示
金倉山駐車場の夜景

小千谷市

金倉山駐車場

 金倉山にある展望台は、真っ暗な登山道を5分登る必要があります。しかし、駐車場からでも、気軽に長岡市と小千谷市の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
沢山ポケットパークの夜景

小千谷市

沢山ポケットパーク

 菜の花畑のある沢山ポケットパークは、信濃川沿いに広がる夜景を楽しめます。駐車場の目の前が東屋になっており、ファミリーにもお薦めできます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ穴場
詳細を見る →
山本山高原の夜景

小千谷市

山本山高原

 駐車場のすぐ近くに2階建ての展望台があります。ここからは、小千谷市中心部から越後川口方面までの夜景を楽しむことができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
中道ポケットパークの夜景

小千谷市

中道ポケットパーク

 山本山の麓にある展望広場。日中は調整池を望め、夜になると、小千谷市方面の夜景を楽しめます。車からも夜景鑑賞できるのが特徴です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(展望広場へはライトがあ...
無料車窓
詳細を見る →
小出公園 見晴らし台の夜景

魚沼市

小出公園 見晴らし台

 スキージャンプ台が残る見晴らし台からは、視界180度のパノラマ夜景が広がります。駐車場からのアプローチも簡単でデートコースにもお薦めです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライト必須)
無料デート穴場
詳細を見る →
小出公園 展望休憩舎の夜景

魚沼市

小出公園 展望休憩舎

 桜の時期には花見で賑わう展望休憩舎。魚沼市中心部の夜景を楽しめますが、スケールは小規模です。なお外灯があるため、安心して夜景観賞できます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
道光高原緑地公園の夜景

魚沼市

道光高原緑地公園

 良く整備された美しい公園。この公園に建てられた展望台は、(旧)広神村のイニシャル「H」を型どっており、魚沼最大級の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
上原高原 展望所の夜景

魚沼市

上原高原 展望所

 コスモスで有名な上原高原に向かう途中に、小さな展望所があります。ここからは、車に乗ったままフロントガラス越しに夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料ドライブ
詳細を見る →
上原高原 記念碑の夜景

魚沼市

上原高原 記念碑

 コスモス畑で有名な上原高原。道路の両側にコスモスが広がりますが、東側のコスモス畑の山頂側に記念碑があり、魚沼市郊外夜景を望めます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩3分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
みはらし公園の夜景

魚沼市

みはらし公園

 芝生に覆われた小さな公園からは、野球場越しに薮神駅方面の夜景が望めます。規模は小さいですが、雰囲気の良い展望スポットです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
ザ・ヴェランダ石打丸山の夜景

南魚沼市

ザ・ヴェランダ石打丸山

 2023年8月より開始したザ・ヴェランダ石打丸山のナイトゴンドラ営業期間のみ、ソファーやテントなどいろいろな場所から魚沼の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分
デート
詳細を見る →
魚沼スカイライン 魚沼展望台の夜景

南魚沼市

魚沼スカイライン 魚沼展望台

 魚沼スカイライン最南端の展望台。標高920mからは塩沢から湯沢方面の夜景を見下ろすことができ、また頭上には満天の星空が広がります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料ドライブ穴場
詳細を見る →
全43件中 25〜36件を表示
よくある質問

新潟県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:24から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気はBefcoばかうけ展望室(朱鷺メッセ展望室)です。ほかには弥彦山 山頂公園や、東山ふれあい農業公園も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す