66)
春の町の行員さん。
結局、貴女からはなんの返事もありませんね。しかたありません、立場が立場だし、きっと神様が私に行員さんは一人で充分と言っているんでしょう。
輪廻転生というものがもし、本当なら必ず、私はその時あなたの前にあらわれます。現世では、私の大好きな竹内まりやさんの曲のように一つ一つ人生の扉を開けて行って下さい。
信じられない程、素敵な時間をありがとう (v)
ゆきさん (2009-05-27)
67)
昔から、沈んだ時 元気無い時に 早朝に上って 澄んだ空気を吸って 景色見て帰ってましたね。 俺にとって 皿倉山は パワースポットです。
BLESSさん (2009-05-24)
68)
昨年の1月に母が脳梗塞で倒れ緊急手術をしましたがそれから母の意識がもどることはなく植物人間になりました。日に日に変わり果てていく母の姿を見てると複雑な心境でした。1年1ヶ月後の今年の2月21日に母は他界しました。私は涙が止まりませんでした。その涙は悲しみの涙というより「母ちゃん、もう苦しまなくていいよ、今までありがとう」という気持ちの涙だったような気がします。 (i)
雪化粧さん (2009-04-21)
69)
3月に母が意識不明になり、未だ回復してません。3ヶ月経つと植物人間となってしまいます。母は心臓が悪く、医者からは安静にと言われていました。でもこの季節にしか採れないつくしを、毎日自転車でとりに行っていました。スーパーのビニール袋いっぱいにとってきては、嬉しそうに見せてくれてた。ほんとうは自転車に乗ることすらしてはいけない事だったのに。もう一度笑顔が見たいよ。目を開けて笑ってほしいな。
(v)
みみりんさん (2009-04-05)
70)
さっちゃん、 いつも頑固で素直じゃなくて疲れさせてごめんね。 この間は時間的に皿倉山へは行けなかったけど、米ノ山の夜景も素敵だったね。今度はもっともっと幸せな気持ちで皿倉山の夜景、付き合ってください。素直になれるよう努力します。本当にさっちゃんのこと大好きです。
@さん (2009-03-27)
スポンサードリンク