高台の一角から、京王聖蹟桜ヶ丘駅周辺の夜景が眺められます。静かな場所で、視界の遮りも少なく、開放感あふれた景色を楽しめます。
- ドライブ向け
- デート向け
- 室内から楽しめる
- 穴場スポット
- 車から見える
- 無料スポット
美しさ
雰囲気
アクセス
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★★
車内観賞 | 可 |
---|---|
車からの徒歩 | 0分 |
施設 | なし |
都内では聖蹟桜ヶ丘の夜景は有名ですが、意外と夜景ベストポジションは知られていないようです。それは、この住宅街は道が入り組んでいるためにでしょう。
ここは付近に視界を遮る建物が無いために、聖跡桜ヶ丘駅周辺の夜景を一望できます。1999年取材時は聖蹟桜ヶ丘駅方面の夜景も視界がよかったですが、2025年に再取材するとフェンスができており、夜景が見えにくくなっていました。
ちなみに、聖蹟桜ヶ丘は映画「耳をすませば」のモデルになっている街でもあります。なお住宅街ですので、深夜訪れることはできるだけ避け、マナーを守った夜景鑑賞を心がけてください。
公開日 1999-11-27 , 最終更新日 2025-02-16
みなさんの想い出
総合評価 ★★★★★ 2.8 ( 68件 )
ずっと行きたくて仕方なかった桜ヶ丘の夜景がこれほどまでに美しい景色だとは思いもしませんでした。
私の大切な家族ときました。
また行きます。
そしてこの丘に家を必ず建てる!という新しい目標も出来ました(笑)
私の大切な家族ときました。
また行きます。
そしてこの丘に家を必ず建てる!という新しい目標も出来ました(笑)