標高900mの展望台から、大野市から永平寺町方面まで見渡せるスケール。全線舗装されていますが、道のりは約8kmで45分ほどかかります。
- ドライブ向け
 - デート向け
 - 室内から楽しめる
 - 穴場スポット
 - 車から見える
 - 無料スポット
 
					美しさ
雰囲気
アクセス
				
				雰囲気
アクセス
★★★★
					★★★★
					★★★★
				| 車内観賞 | 不可 | 
|---|---|
| 車からの徒歩 | 0分 | 
| 施設 | 駐車場(10台ほど) | 
 福井市中心部から車で1時間ほどの距離にある大野市。雲海に包まれる城で有名な越前大野城のある町です。その大野市の東部に標高1625mの経ヶ岳がそびえます。
 その経ヶ岳の登山口である「経ヶ岳登山口展望台」が、今回紹介する夜景スポット。全線舗装されており、車でアプローチ可能です。ただ、私は台風後に訪れたこともあり、落石、落ち枝などが多数でアクセスは最悪。山道が8kmほど続くため45分ほどかかります。(レクサスHS250hで向かったため、最低地上高が一般的な車であればアクセスできます)
 展望台は標高900mで標高差は約680mと十分な高さ。光量は少なめですが、視界も180度ほどあり雄大です。ここまでの苦労を忘れさせてくれる光景です。台風直後でなければ、比較的カンタンにアプローチできますので、夜景マニアにはお薦めです。ただ、道のりが相当長いのでデートコース向きではありません。
				公開日 2018-04-06 , 最終更新日 2018-07-07
			
					
			みなさんの想い出