横浜ワールドポーターズ ルーフ・トップ・ワールド

よこはまわーるどぽーたーず るーふ・とっぷ・わーるど
トップ >  全国の夜景 >  神奈川県の夜景 >  横浜みなとみらい21の夜景 >  横浜市中区の夜景 >  横浜ワールドポーターズ ルーフ・トップ・ワールド

コスモクロックと全館点灯のランドマークを望む(北西方向)

アニヴェルセルみなとみらいを望む(西方向)

ルーフガーデンの雰囲気

ルーフガーデンのゲート

全画面で夜景写真を鑑賞する

神奈川県横浜市中区





2025年のリニューアルにより、全方向の夜景が楽しめるようになりました。新エリアでは、ハンモックに寝そべって横浜ランドマークタワーを眺められます。

  • ドライブ向け
  • デート向け
  • 室内から楽しめる
  • 穴場スポット
  • 車から見える
  • 無料スポット

美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 18:40から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


車内観賞 不可
車からの徒歩 1分
施設 駐車場(有料)、ベンチ
最寄り駅 みなとみらい線「馬車道駅」 約7分

 1999年に開業した横浜ワールドポーターズは、開業当初から「ルーフガーデン」として屋上が開放されていました。当時は、観覧車「コスモクロック」や横浜ランドマークタワー方面の景色しか見られませんでした。
 しかし、2025年7月に屋上がリニューアルされ、「ルーフ・トップ・ワールド」と名称も変わりました。このリニューアルにより、展望デッキが増設され、これまで見られなかった赤レンガパーク、横浜ベイブリッジ、横浜マリンタワー方面の夜景も楽しめるようになりました。
 展望デッキは間接照明で美しくライティングされ、かつ固定ハンモックもあり、ここに寝そべって高層ビルの夜景を眺めることができます。しかも、これが無料で開放されているのは嬉しい限りです。
■施設情報
・営業時間 22時迄
・料金 無料
・定休日 年2回程度

公開日 2010-09-23 , 最終更新日 2025-08-18

みなさんの想い出






google Map Yahoo! Map MapFan



よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
デート向きです。多くの方にお薦めできます。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば18:40から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

近くにある夜景スポット


横浜ワールドポーターズ ルーフ・トップ・ワールドに関する夜景特集