今回は、夜景倶楽部メンバーが主催して下さったオフ会。
夜景倶楽部には、3D映像のパイオニアである方がいらっしゃいます。この方の所属する3D映像での夜景や花火などの映像鑑賞。その映像は超感動もの。参加者の感想としては「そこらの3D映画とは全然比べものにならないぐらい3Dでしたね。自分的には目の前を落ちていく桜の花びらがすごくリアルに見えました。チビは手を差し出して掴もうとしてたし。」と、言わせるクオリティ!
神戸の夜景については、雨上がりだったので期待してたのですが、日中が18度と結構暖かかったので蒸気が上がり少し霞んだ感じになってしまいました。
台風が過ぎ去り、快晴の元でBBQと夜景が楽しめるオフ会だったハズが・・・
まずは、海老名駅で合流。ここから買い出し組と、BBQ設備設置組で分かれてのスタート。ショッパーズプラザ海老名で肉・野菜を大量に買い込んで、相模川の河川敷に向かうと、既に炭に火が付いており、大量のイス設置、簡易ゴミ箱、簡易水道の設置など、手際の良さに唖然。
風が強いこともあり、炭が萌えやすく、どんどん肉が焼けていくのですが、風が強すぎる。ちょっと目を離すと、紙皿や紙コップがどんどん吹き飛んでいきます。4回も紙皿を飛ばされたメンバーも。
芋煮は、ガスバーナーで煮込んでいましたが、強風でなかなか沸騰しない。そこでBBQが終了したところで、炭火に移すと、グツグツと煮立ってきました。
「アルコールが飛んでいない。」とか「里芋の芯まで染みていない」とかありましたが、優しい甘さと、暖かさにつられて、僅か3分で間食・・・
16時頃河川敷を撤収して、夜景100選「湘南平」へ移動。室内展望室は、夜景倶楽部メンバーで埋め尽くされる異常さ。小雨がぱらつきつつも、なんとかトワイライトタイムの夜景を鑑賞できました。
次は、曽我別所付近にあるネットで公開できない丸秘夜景スポットへ。が、その道中にアクシデント。7台のクルマが隊列を成して移動しましたが、小田原厚木道路を反対方向へ。orz
次のICでUターンして、曽我別所までたどり着く直前で、入り口を入り損ねました。なかなかUターンできない農道であり、結局全員が到着するまで時差30分ほどかかりました。^^;
で、歩いて農道を少し上り、小田原市の夜景を鑑賞。そう、傘を差しながらの夜景鑑賞です。でも、夜景までの距離が近いこともあり、キレイに夜景は広がり、みなさんに満足頂きました。
最後は、大磯IC近くのバーミヤンで懇親会。メンバーのひとりが三脚を取り出し記念撮影。多分、バーミヤンで三脚使ったのは彼ぐらいでしょう(笑)
今回は、私はクルマに相乗りさせて頂き、さらにBBQ道具や芋煮の下ごしらえ、さらには珈琲の準備など皆さんが自主的に用意して下さり、大変助かりました。本当にありがとうございました。
前日の深夜に参加者を募集。当初はオフ会開催予定ではありませんが、思いの外人数が集まったため、オフ会としてレポートさせて頂きました。
私は新幹線で名古屋に向かい、尾張一宮で奈良のメンバーと合流。いくつかの夜景スポットの下見をして、岐阜県美濃市でメンバーと合流して郡上八幡を観光。なんとこの方は、スーパーカブで日本一周を果たした強者でした。
夕方には、小牧市でメンバーと追加合流。ここからがメインイベント。夏季シーズンだけ天守閣が営業している「小牧城」からのトワイライト夜景鑑賞です。
が、いざ行ってみると、祭りが開催されており、駐車場は満車状態。トワイライトぎりぎりの到着に一同ハラハラ。さらに、天守閣は今日に限って無料開放されていたため、天守閣は人で溢れていました。
天守閣はそれほど広くなく、撮影は大変でしたが、なかなか見られない貴重な夜景に感動。ここで、鈴鹿市からのメンバーと合流して、尾張一宮のi-ビルで夜景鑑賞を楽しみ、近くのびっくりドンキーで懇親会。
時間に余裕のあるメンバーで、深夜25時迄夜景鑑賞!
翌日は、名古屋市のメンバーと合流。生憎の天気でしたが、メンバー秘蔵の夜景スポットを案内してもらいました。見事な作りの展望台で、まさに穴場夜景スポットに感動。
移動距離があったため、道中のクルマでは、いろいろなお話ができました。で、最後は、藤が丘駅の中華屋で遅い夕食。
突然のお誘いにも関わらず、参加下さったみなさま、ありがとうございました。
今回は、夜景倶楽部メンバーからリクエストを頂き企画したオフ会。
久々に天気に恵まれた関東エリアでのオフ会(笑)。お昼は三渓園でのんびりと日本庭園散策。
展望台から工場地帯の風景を眺められたり、合掌作りを探検できたりと、コンパクトなようで、見所豊富であった三渓園。あっという間に2時間経っていました。
そして、夜景倶楽部恒例の早めの夕食(16:30-)。本牧の「しゃぶしゃぶ どん亭」でお肉をひたすら頂きました。ラーメン大盛りチャレンジ成功者(20代)の食べっぷりに、一同驚きを隠せません!!
トワイライトタイムから首都高ドライブ。横浜ベイブリッジ、湾岸線、レインボーブリッジ、堀切JCT、葛西JCTを経由して市川駅に向かうルート。見所沢山で、渋滞もなく快適な夜景ドライブ!
フィナーレ夜景は、夜景100選の「アイ・リンクタウン展望室」。53階の屋上デッキからは、強風に驚きながら、スカイツリーなど大パノラマの夜景を楽しみました。
最後は、近くのファミレスで深夜の二次会。デザートを食べながら、だらだらとおしゃべりタイム。さながら学生気分ですべ。ここで解散を行い、3台のクルマに分乗して帰路へ向かいました。
少人数オフ会というもあり、珍しく時間通りだったオフ会。また、首都圏オフ会にしては移動距離の多いオフ会でドライバーの方はお疲れさまでした。また、みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
奈良県在住のメンバーが企画下さったオフ会。
4/13(土)に滋賀の海津大崎、岐阜の池田山を巡るミニオフを楽しみました。
まず訪れたのは、マキノ町のメタセコイア並木。新・日本街路樹100景、恋人の聖地にも選ばれているスポット。車で通り抜けるも良し、ちょっと散歩するも良し。ちょっとした物語の主人公気分を楽しめる雰囲気を楽しみました。
続いて、シャトルバスで海津大崎へ。日本のさくら名所100選にも選ばれていて、近畿では、遅咲きの桜の名所と知られています。
まさに見頃まっただ中、桜のトンネルや青い空、穏やかな琵琶湖の湖面に映える古木の桜がとても印象的でした。穏やかな波の音を心地よく感じながらの桜観賞は何度訪れても新鮮でした^^。
トワイライトタイムは、夜景100選の池田山からの夜景を楽しみました!時間が経つにつれ、霞もとれ、この時期にしては、まずまずの夜景を楽しめました。やはり岐阜ではトップレベルですね。
最後に大垣に行く用事!?ができたので、ソフトピアジャパンから夜景を観賞しました。室内光の反射がすごく、夜景は、かなり厳しかったです。
1時間半ほど滞在しましたが、貸し切り状態でした。ベンチもテーブルも有り、紙コップ式の自販機もあるのでゆっくり過ごすことができました。夜景よりは、昼風景を楽しめるスポットだと思います。
7年ぶりに三重県でのオフ会。
昼過ぎに近鉄霞ヶ浦駅に集合して、まずは夜景100選「垂坂公園」へ軽い散策。駐車場から展望台までは僅か5分ほどですが、初参加者を含めて、まずはオフ会の雰囲気になじんでもらえたらいいなぁと思いながら、記念撮影。パチリ
お次は、東海エリア有名になりつつある「珈琲屋らんぷ」で早めの懇親会。いくつかのテーブルに分かれて、いろいろなお話を聞いたり、自作の夜景写真集を持参された方の、写真クオリティに驚いたり、あっという間の1時間でした。
そして、菰野町役場で向かい、途中参加の方と合流。こちらでスタッドレス車3台に車を集約して、御在所ロープウエイ乗り場に向かいます。天気はすこぶる良く、下界から山頂がくっきり見えています!山頂は-10度の極寒であるため、万全の防寒対策で臨みます。この日のために、スノーブーツや、スパイク付きのブーツを購入された方もいるぐらいです。
ロープウエイで一気に標高1200mへ。そこは白銀の世界。樹氷が美しく、記念撮影などをして、いざ山頂展望台へ向かいます。僅か300mほどの道のりですが、雪の坂道が続き、滑る滑る(笑)。このような環境のなか、男性陣が、女性をフォローしながらなんとか山頂展望台に到着できました。
苦労してたどり着いた分、展望台からは、絶景の夜景が広がります。鈴鹿市や四日市市はもちろんこと、名古屋市からセントレアまで広っています。そのスケール感は東海最大級といっても過言ではありません。さらに、下りのロープウエイでは、10分間ずっと夜景を楽しめるのも嬉しいところ。
最後は、なばなの里。こちらは700万級の電灯で彩られる日本で2番目のイルミネーション規模を誇ります。高速道路の渋滞もなく、20時には到着すると思いきや、入り口手前で大渋滞発生。2km進むのに40分もかかりました。で、園内に入場できたのは閉園1時間前。にもかかわらず、ぞくぞくと観光客が入園していくのには驚きです。
園内は人で溢れていましたが、それでもイルミネーションの美しさを堪能しながら、散策を楽しむことができました。しかし、時間がおしてしまい、園内で予定していた食事は断念^_^;
いつもながら、スケジュール通りには進まないオフ会でしたが、天候に恵まれ見事な夜景が楽しめたと思います。また、みなさんのご協力もあって、いくつものトラブルも難なくクリアしていき、無事オフ会を進行することができました。ありがとうございました。