トップ >  全国の夜景 >  山形県の夜景 >  山形市、天童市の夜景 >  山形市の夜景 >  山家城址散策路 見晴らし台
大人のデート 東北のおすすめ夜景スポット
山家城址散策路 見晴らし台の夜景鈴川町、印役町、五十鈴を望む(南西方向)
山家城址散策路 見晴らし台の夜景鈴川町、印役町、五十鈴を望む(西方向)
山家城址散策路 見晴らし台の夜景鈴川町を一望(南西方向)
山家城址散策路 見晴らし台の夜景見晴らし台の雰囲気

 地元有志にて整備された散策路。3分ほど、足下の悪い道を上りゆくと、鈴川町の夜景を一望できます。なお、昼間の下見が必要なところです。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 16:34から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 3分(懐中電灯必須)
施設 駐車場、ベンチ

 野伏山の中腹に見晴らし台があります。2013年に地元有志にて整備された散策路であり、駐車場から150mほどのところから、山形市鈴川町の夜景を一望できます。
 駐車場には、案内看板があり、看板のすぐ裏手が登り口になっています。道幅は狭く、足下は悪いので、懐中電灯は必須。また、できるだけ昼間の下見をしておくことをお薦めします。
 見晴らし台にはベンチがありますが、そこよりも1段上がった散策路がビューポイント。視界は十分にあり、かつ町までの距離が近いため、迫力ある夜景が楽しめます。

公開日 2014-09-23




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
残念ながらデート向きではありません。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば16:34から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪




E140.363177, N38.271321


近くにある夜景スポット