トップ >  全国の夜景 >  宮城県の夜景 >  仙台、名取、大崎の夜景 >  仙台市青葉区の夜景 >  SS30 展望フロア
大人のデート 東北のおすすめ夜景スポット
SS30 展望フロアの夜景仙台中心部を望む(南方向)
SS30 展望フロアの夜景青葉城方面を望む(西方向)
SS30 展望フロアの夜景仙台駅南の高層マンションを望む(南東方向)
SS30 展望フロアの夜景展望台の雰囲気
夜景100選公式サイト 夜景100選スタンプラリー

 天井までガラス張りの展望フロアからは視界180度で仙台南部の夜景を一望できます。ダウンライトで雰囲気も良くデートスポットに最適です。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 16:33から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 3分
施設 ベンチ、飲食店、WC
最寄り駅 JR東北新幹線ほか「仙台駅」 約5分

 住友生命仙台中央ビルは「SS30(エスエスサーティー)」と呼ばれ、カップルはもちろん家族連れ、ビジネスマンまで多くの方に愛されています。高層展望階へ直行する専用エレベータ「スカイシャトル」で30階にある展望フロア「憩いの場・市民プラザ」へ到着します。
 青葉城、長町、仙台駅南部などを一望でき仙台最大級の夜景スポットといえます。展望フロアも明るすぎず適度なライティングで雰囲気も良くデートスポットとして最適でしょう。
 仙台の特徴でもある3本の電波塔である大年寺山にある仙台スカイキャンドルとミヤテレタワー、そして八木山にあるTBC東北放送テレビ塔のライトアップ姿が全て眺められます。
 さらに、28~29階のレストランフロアからは、夜景を眺めながらディナーもできます。リーズナブルなラパウザなどもありますので学生でも使い勝手が良いですね。

■施設情報
・開放時間 23時まで
・休館日 無し
・利用料 無料

公開日 2002-09-28 , 最終更新日 2023-06-17




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
デート向きです。多くの方にお薦めできます。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば16:33から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★ 4.0  ( 59件 )
 俺の思い出がつまってます
のちさん(2021-11-20)




E140.878246, N38.256276


近くにある夜景スポット