トップ >  全国の夜景 >  岡山県の夜景 >  岡山市・玉野市の夜景 >  笠岡市の夜景 >  古城山公園
古城山公園の夜景国道2号線の金浦橋を望む(北西方向)
古城山公園の夜景笠岡駅を望む(北方向)
古城山公園の夜景笠岡運動公園方面を望む(南東方向)
古城山公園の夜景昼間の雰囲気

 立体展望台と、衣笠山と呼ばれる2つの展望台があります。お薦めは、衣笠山からの眺める笠岡駅中心部と港の夜景。情緒感溢れ美しいです。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 18:07から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 1分(懐中電灯はあった方がベスト)
施設 駐車場、展望台、ベンチ

 桜で有名な古城山公園は、眺望の良い公園として市民に親しまれています。園内には立体展望台と呼ばれるいわゆる人工の展望台と、衣笠山と呼ばれる天然展望台がある。衣笠山は園内にある30秒ほどで登れる小高い山です。
 立体展望台からは、干拓と瀬戸内海に続く大きな河川を見下ろせます。また干拓の奥にJFEスチールの工場夜景が眺められます。時折、煙突から力強く炎が立ち上がりインパクトあります。
 衣笠山からは、笠岡駅を中心とした夜景が望めます。港と山に隣接した町であり、写真で長時間露光すると幻想的な情緒溢れる夜景が映し出すことができます。
 なお園内は、街灯が灯っており、デートコースとしてもお薦めできるでしょう。

公開日 2012-05-27 , 最終更新日 2012-09-08




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
道幅が狭いところがあります。初心者ドライバーはご遠慮ください。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば18:07から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E133.506004, N34.500466


近くにある夜景スポット