トップ >  全国の夜景 >  群馬県の夜景 >  前橋、高崎、太田の夜景 >  前橋市の夜景 >  群馬県庁 展望ホール
群馬県庁 展望ホールの夜景利根川に架かる群馬大橋を望む(南方向)
群馬県庁 展望ホールの夜景前橋駅方面を望む(南東方向)
群馬県庁 展望ホールの夜景大手町を望む(東方向)
群馬県庁 展望ホールの夜景展望室の雰囲気
夜景100選公式サイト 夜景100選スタンプラリー

 32階の展望ホールからは、利根川に架かる群馬大橋のライトアップや、群馬会館のライトアップを中心とした夜景を見渡せます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★★
今夜のトワイライトタイム 17:50から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる


夜景ドライブ向け デート向け 室内から楽しめる 穴場スポット 説明
  • ドライブ 比較的快適な山道や湾岸ドライブも楽しめる
  • デート 雰囲気もアクセスも良く女性に喜ばれる
  • 室内 エアコンなど効いた快適な環境
  • 穴場 アクセス簡単で夜景独占 or アクセス困難だけど極上夜景



車内観賞 不可
車からの徒歩 3分
施設 駐車場(多数)、ベンチ、自動販売機、レストラン、、WC

 群馬県庁は32階は全面展望ホール。31階は展望レストランと展望フロアとして開放されていて、県庁として日本一の高さを大いに活用した庁舎となっています。
 シースルーエレベータで夜景を眺めながら展望ホールへ上がることができます。展望ホールからは、利根川に架かる群馬大橋のライトアップや、群馬会館のライトアップといったオレンジ色の光と、前橋市の街明かりが限りなく続く光景を楽しめます。
 ちなみに室内照明が明るいため、窓ガラスに室内光が反射します。もう少し照明が暗かったら、もっと素晴らしい展望室となるでしょう。

■施設情報
開放時間 22時まで(入館は21時45分まで)
休館日 無休
料金 無料

公開日 2004-08-08 , 最終更新日 2023-06-17




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できません。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば17:50から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★ 3.6  ( 10件 )
 群馬県庁へは行ったことないですけど投稿します。

今度狙ってる女性と群馬へ旅行に行く予定です。その際に群馬県庁の展望で一緒に夜景を観て、女性に告白します。みなさんの書き込みで素晴らしい所だと思い、ここで告白しようと思いました。
AKIRAさん(2020-10-24)




E139.060844, N36.39125


近くにある夜景スポット