トップ >  全国の夜景 >  山梨県の夜景 >  富士五湖、富士吉田市の夜景 >  富士見橋展望台
富士見橋展望台の夜景富士山と山中湖を望む(南方向)
富士見橋展望台の夜景富士山と山中湖を望む(南方向)
富士見橋展望台の夜景富士見橋展望台

 笛吹市と富士吉田市を繋ぐ「御坂みち」沿いにある小さな展望台。月夜の日であれば、富士山と河口湖駅周辺の夜景を楽しむことができます。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 17:55から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 0分
施設 停車スペース、展望台

 富士山と夜景を眺められるお手軽スポット。笛吹市と富士吉田市を繋ぐ「御坂みち(国道137号線)」の御坂トンネル南側に、国道から側道を入ったところに小さな展望台があります。
 月夜があれば、写真のような富士山と河口湖の湖畔を同時に撮影した夜景を眺めることができます。
 この周辺の道路は、交通量が多くスピードもでている区間ですので、よほど注意深く運転しないと、入り口を通りすぎてしまいます。また富士吉田市から笛吹市へ向かう上り車線からでないと進入は、ほぼ不可能です。
 

公開日 2016-06-05 , 最終更新日 2016-09-18




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
初心者ドライバーでも安心して訪問できます。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りてすぐのところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば17:55から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出



あなたの想い出が、初投稿になります♪



E138.769984, N35.54052


近くにある夜景スポット