トップ >  全国の夜景 >  広島県の夜景 >  広島市、宮島の夜景 >  広島市安芸区の夜景 >  愛宕神社
愛宕神社の夜景黄金山、広島市中心部を望む(北西方向)
愛宕神社の夜景広島市南部を望む(北西方向)
愛宕神社の夜景展望デッキの雰囲気
愛宕神社の夜景愛宕神社に続く階段

 駐車場から徒歩2分ほどで、広島市最大の夜景スポットに到着。目の前に広島市中心部が広がり、そのスケール感には感動を覚えることでしょう。


美しさ
雰囲気
アクセス
★★★★
★★★★
★★★
今夜のトワイライトタイム 19:33から15分間
他の日程で夜景の美しい時間帯を調べる




車内観賞 不可
車からの徒歩 2分(懐中電灯必須)
施設 駐車場2台、ベンチ

 安芸ゴルフセンターの脇道を5分ほど進んでいくと行き止まりの駐車場に到着。Uターンスペースは少なく先客が止まっているとUターンは少し難しいです。
 ここにクルマを停め、行き止まりの先に10歩ほど進むと、右手に下に下ることができます。ここを下っていくと1分ほどで展望スペースに。さらに神社の石段を登ると展望広場に到着します。
 ここからの眺めは、まさに宝石箱をひっくり返したような夜景であり、夜景までの距離感と光量のバランスが絶妙です。特に海田大橋(広島ベイブリッジ)と広島呉道の高速道路が美しいです。
 アクセスは余り良くありませんが、運転技術に自信があれば、お薦めしたい夜景スポットです。

公開日 2012-05-06 , 最終更新日 2012-05-10




よくある質問

運転スキルは必要ですか。
すれ違い不可能な道あり。狭い山道でバックできるスキルが必要です。
車を停めて車窓から夜景を楽しめますか。
できませんが、車を降りて1~2分のところで夜景を眺められます。
デート向きですか。
ごく普通の環境です。夜景好きなカップルであればいいでしょう。
お薦めの時間帯は何時ですか
本日であれば19:33から15分間です。空がロイヤルブルーに染まるトワイライトタイムです。

みなさんの想い出

総合評価 ★★★★ 3.5  ( 3件 )
 先日、20時頃に行ってきました。

場所はとにかくわかりづらい!
ウォンツの手前を、山に上っていきます。

道なりにひたすら進みます。墓場がいっぱいあります。

安芸ゴルフセンター駐車場入り口を左に見てまっすぐ、砂利道をひたすら走っていきます。

車高が低かったので、結構、ギリギリでした笑

行き止まりの駐車場からほんとに10歩位で左側に降りる石段というか、階段があります。

それを降りて道なりに進みます。

すると、ちょっとした広場、それから神社への階段がありまして、そこから夜景が楽しめます。

懐中電灯必須です。
あと、深夜の森の中を歩くのでとても気味が悪いです笑

夜景はそれなりに綺麗ですが、労力を考えたらそこまでして行くような場所じゃないなと感じました。
さーさん(2014-09-01)



E132.548063, N34.340355


近くにある夜景スポット