茨城県の夜景スポット

ブックマークリスト

茨城県(運転しやすさ順)

目的で絞り込む

全38件中 13〜24件を表示
水郷潮来あやめ園の夜景

潮来市

水郷潮来あやめ園

 毎年6月上旬頃から花菖蒲が美しい国指定名勝。「あやめまつり」の時期はライトアップされ、嫁入り舟のイベントが人気あり多くの観光客で賑わいます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩1分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
港公園の夜景

神栖市

港公園

 港公園には展望塔があるが、17時閉鎖のため限られた時期にしか夜景を望めせん。しかし、港公園は24時間開放され、港越しに工場夜景を楽しめます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩3分(ライトはあった方が良い)
無料
詳細を見る →
鹿島港の夜景

神栖市

鹿島港

 【立ち入り禁止となりました。2016年2月情報】

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
龍ヶ岡公園 たつのこやまの夜景

龍ヶ崎市

龍ヶ岡公園 たつのこやま

 標高41mの人工的に造った山からは、360度の眺望を楽しめます。山頂からは竜ヶ崎ニュータウンの夜景を望め、山並みのシルエットも美しいです。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩4分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
鹿島電解の夜景

神栖市

鹿島電解

 電解によるソーダ化学事業を行う鹿島電解。生産される水酸化ナトリウムは白色の結晶で、積み上げられた水酸化ナトリウムの山が印象的です。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
旧波崎町営渡船場跡の夜景

神栖市

旧波崎町営渡船場跡

 旧波崎町時代の渡船場跡に建築された展望台から、銚子大橋と銚子市の夜景を楽しめます。雰囲気も良くデートコースにお薦め。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
見晴公園の夜景

常陸太田市

見晴公園

 閑静な住宅街である「四季の丘・はたそめ」の一角にある小さな展望公園。夜景のスケールは小さいですが、公園の雰囲気は優れています。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
筑波山の夜景
夜景100選

つくば市

筑波山

 期間限定ですが、標高877mへ筑波山ロープウエイで登ることができます。視界が良ければ、富士山まで見渡せるスケールの大きい夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩15分(ロープウエイ利用/懐中...
無料デートドライブ
詳細を見る →
富谷ふれあいの森の夜景

桜川市

富谷ふれあいの森

 東屋のある展望公園の手前200mぐらいに円柱形の展望台があります。ここからは筑波山を中心として、約120度に広がる夜景が眺められます。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライト必須)
無料ドライブ穴場
詳細を見る →
朝日峠展望公園 表筑波スカイラインの夜景

土浦市

朝日峠展望公園 表筑波スカイライン

 表筑波スカイライン最大の夜景スポット。しかい、夜間は駐車場が閉鎖されているため、路肩駐車場となり、ハザードなどの配慮が必要です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料ドライブ
詳細を見る →
あたご天狗の森の夜景

笠間市

あたご天狗の森

 あたご天狗の森は、地元のデートコースとして知られています。展望公園にはアスレチックや人工滝などあり、昼夜ともに訪れてみたいスポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ車窓
詳細を見る →
愛宕神社の夜景

笠間市

愛宕神社

 標高306mの愛宕神社には、展望デッキが用意されています。こちらに向かう途中にある「あたご天狗の森」からの夜景と併せて楽しみましょう。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩1分(ライト不要)
無料ドライブ穴場
詳細を見る →
全38件中 13〜24件を表示
よくある質問

茨城県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:11から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は筑波山です。ほかには茨城県庁 展望ロビーや、砂山都市緑地も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す