山口県の夜景スポット

ブックマークリスト

山口県(美しさ順)

目的で絞り込む

全32件中 13〜24件を表示
みすゞ公園の夜景

長門市

みすゞ公園

 童謡詩人・金子みすゞの名が付いた眺望公園。駐車場から階段で最上段にある「丘の上展望台」を目指せば、仙崎エリアから港方面の夜景を見渡せます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩7分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
戦場ヶ原公園の夜景

下関市

戦場ヶ原公園

 春になるとお花見スポットとして賑わう戦場ヶ原公園。駐車場と、園内にある展望台の2ヶ所から、住宅街の夜景を楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(ライト必須)
無料車窓
詳細を見る →
彦島南公園の夜景

下関市

彦島南公園

 彦島南公園は住宅街の一角にあり、海岸沿いの高台になった公園です。駐車場から2分ほど歩くと、関門海峡を眺められる休憩所があります。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩2分(ライト不要)
無料デートドライブ
詳細を見る →
王子山公園の夜景

長門市

王子山公園

 仙崎港を見下ろす高台から、漁港の街並み夜景を楽しめます。童謡詩人・金子みすゞの故郷は港に囲まれ、光量は少ないもののデザイン性のある夜景です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩2分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
自由ヶ丘スポーツ公園の夜景

防府市

自由ヶ丘スポーツ公園

 防府市の住宅街にあるスポーツ公園の東屋が夜景スポットになっています。少々遠景ではあるもの視界は広く外灯もあるので安心です。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩すぐ
無料デート
詳細を見る →
コバルトライン 萩の平展望台の夜景

光市

コバルトライン 萩の平展望台

 千坊山と大峯山を結ぶコバルトラインは瀬戸内海国立公園を一望するドライブコースであり、萩の平展望台からは、光市の夜景が楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料
詳細を見る →
周南大橋の夜景

周南市

周南大橋

 周南大橋には歩道が設けられており、橋の頂上から日本五大工場夜景を楽しめます。なお、橋には駐車場はないため、徒歩でアプローチします。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★ 徒歩10分(ライト不要)
無料
詳細を見る →
陶芸の村公園 展望広場の夜景

萩市

陶芸の村公園 展望広場

 綺麗に整備された公園に、車に乗ったままフロントガラス越しに夜景鑑賞できるポイントがあります。地元のカップルに人気スポットとなっています。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
太華山 与謝野鉄幹の歌碑の夜景

周南市

太華山 与謝野鉄幹の歌碑

 太華山の山頂展望広場よりも、お薦めする夜景スポット。駐車場からフロントガラス越しに、徳山の工場夜景を眺めることができます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料デートドライブ車窓穴場
詳細を見る →
太華山の夜景

周南市

太華山

 7km続く一方通行の山道を進み、200段の石段の先に展望広場があります。視野は狭いですが、徳山港を囲むように工場地帯の夜景が楽しめます。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩5分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
象頭山 気晴らしの丘の夜景

山口市

象頭山 気晴らしの丘

 駐車場から急坂を7分ほど登って行くと、山口駅周辺を一望できます。光量は十分にあり見応えありますが、昼間の下見が必要なスポットです。

美しさ ★★★★
雰囲気 ★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩7分(ライト必須)
無料
詳細を見る →
彦島ナイス・ビューパークの夜景

下関市

彦島ナイス・ビューパーク

 オランダ型の風車のあるパーキングエリア。日本海と彦島西山町の夜景を楽しめます。また、車窓から夜景鑑賞できるスペースも多数あります。

美しさ ★★★
雰囲気 ★★★★
運転しやすさ
★★★★ 徒歩すぐ
無料車窓
詳細を見る →
全32件中 13〜24件を表示
よくある質問

山口県のトワイライトタイムは?

 本日であれば、19:46から約20分間です。空がロイヤルブルーに染まる夜景が一番美しい時間です。

このエリアでの人気夜景スポットは?

 一番人気は岩国山です。ほかには火の山公園や、奥萩展望台 萩本陣旅館も人気です。もっと夜景ランキングを見る。

エリアから探す

市町村から探す