
山梨市
笛吹川フルーツ公園温室ドームのライトアップ越しに広がる甲府盆地の夜景は、新日本三大夜景に選定されています。また、近くには夜景の見える温泉もあります。

山梨市
ほったらかし温泉空を見上げれば満天の星空。陸を見下ろせば甲府盆地の夜景。こんな光景を露天風呂に浸かりながら体験できる夢のような温泉です。

富士吉田市
新倉山浅間公園富士山と夜景を撮影できる有名なスポットです。特に、桜の時期には河口浅間神社の五重塔と富士山と桜を撮影する写真家が多く訪れます。

甲斐市
赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)「ドラゴンパーク」という愛称で親しまれている広大な公園。展望塔の途中までは、夜間も出入りでき、竜王方面の夜景を楽しむことができます。

山梨市
フルーツライン新日本三大夜景の笛吹川フルーツ公園に続く、約5kmの広域農道。走行中の全区間にて夜景が広がり、日本屈指の夜景スカイラインといえます。

笛吹市
八代ふるさと公園駐車場に車を止めて、フロントガラス越しからでも夜景を楽しめます。古墳広場に登れば、視野120度近い大パノラマ夜景が広がります。

南アルプス市
櫛形山 みはらし平標高1400mからは、夕暮れどきには釜無川、笛吹川、そして富士山を望めます。また「幸せの鐘」もあり、ふたりで夜空に鳴り響かせてみましょう。

南都留郡 山中湖村
山中湖明神山パノラマ台2024年にリニューアルされた富士山と山中湖を一望できる展望広場です。トワイライトタイムには富士山と夜景の競演をたのしめます。

甲府市
愛宕山(山梨県科学館 展望テラス)標高423mの愛宕山にある科学館。甲府市屈指の夜景スポットであり富士山を眺められます。なお、夜間は駐車場が閉鎖され利用できません。